ROOKIES SCR@MBLE
流行を読み、新人アイドルユニットをデビューさせてフェス優勝を目指そう!
プレイ人数 | 2~人(推奨:3~4人) | |
---|---|---|
プレイ時間 | 人数×5~10分 | |
ルール難易度 | ■■□□□(かんたん) | |
要素 | 運 | ■■□□□(カードの引き運程度) |
戦略 | ■■■■□(目指す方向性が重要) | |
相互干渉 | ■■■■■(他人の行動で結果が大きく変わる) |
内容物 | ルールブック:1冊 TCGサイズカード:80枚 半透明チップ:3枚 |
---|---|
価格 | 各2000円 |
制作 | 裏こげ堂本舗 |
ゲームデザイン | ISA |
アートワーク | ISA |
概要
- 新人アイドルを所属させ、レッスンを行い、3人組のユニットを作ります。
- アイドルを所属させるには、スカウトやオーディション、養成所からのヘッドハントがあります。
- レッスンを行う度に流行が変化します。例えば、アイドルをダンスレッスンすればダンスの流行順位が上がります。ダンスが得意なアイドルであればより大きく上がります。
- 全員が3人組のユニットを作ったら、ユニットごとのアピール値を計算して勝者を決定します。
- アピール値は最終的な流行順位と、ユニットのイメージ値合計や属性、特徴などで決まります。
ルールブック
予約取り置き(トリオキニβ)
続きを読むプレゼント工房のトントゥさん
回ってくる素材から好きなものを選んで、子供たちへのプレゼントを作ろう!
プレイ人数 | 3~6人 |
---|---|
プレイ時間 | 20分 |
対象年令 | 9才以上 |
内容物 | ルールブック:2枚 正方形カード:121枚 |
---|---|
ルール | ルーキー用(はじめての人向け) |
マスター用じっくりモード(回りと駆け引きしたい人向け) | |
マスター用てきぱきモード(スピードに自信がある人向け) | |
価格 | 定価:3500円 → イベント特価:3000円 |
ゲームデザイン | Sayaka, Takahiro |
アートワーク | ゴハンズ(須峰ちえ) |
概要
プレゼント工房で働く妖精【トントゥ】さんになって、子供たちにリクエストされたプレゼントを作っていくゲームです。
毎手番、回ってくる素材カードから好きなものを1枚選んで自分の前に出し、1枚を右のトントゥさんに渡し、残った素材カードを左のトントゥさんに回します。
左右のトントゥさんからカードが回ってくるので、それを手札にして同じように1枚選んで出します。
これを繰り返し、プレゼントを作るのに必要な素材が揃ったらリクエストカードを指差し、素材カードを払ってプレゼントを完成させます。
もしこのとき、他のトントゥさんが同じリクエストカードを指差していたなら、トントゥの儀式によりに、どちらがそのプレゼントを作るかを決めます。
(儀式の内容は、ルールによって変わります)
すべてのプレゼントが完成したら、自分の作ったプレゼントを子供たちの住んでいる方向ごとにまとめて、その個数ごとに点数をもらいます。
その点数を合計し、一番高かったプレイヤーが勝利し、その年一番よく働いたトントゥという栄誉を得ることができます。
予約受付
「プレゼント工房のトントゥさん」予約受付フォーム (5月4日 22:00まで)
ルールブック
ルーキー用ルール
マスター用ルール
ルール紹介&体験プレイ動画
続きを読むヴィラネックス~合併競議会~ 拡張セット1「兵力と経済」
5分で遊べる超高速箱庭ゲームに、新たに兵力と財力が登場!
プレイ人数 | 1~5人 |
---|---|
プレイ時間 | 5~15分 |
対象年令 | 6才以上 |
内容物 | ポーカーサイズカード:36枚 |
---|---|
価格 | 定価 1500円→ イベント特価 1000円 |
ゲームデザイン | takahiro(ISA) |
アートワーク | takahiro(ISA) |
あらすじ
前回の合併とはまた別の場所。ここにも合併予定の村がありました。 どこでも同じような問題になるようで、やはり村長同士の勝負が行われるようです。 しかし少しだけ違っていたのは、これらの村は独自の兵力や潤沢な経済力を持っていて、合併会議に圧力をかけてくることです。 これらの圧力を使い、またはそれを跳ね除け。新たな村の村長を目指しましょう!
ルールブック
紹介動画
ヴィラネックス~合併競議会~の予約取り置きを受け付けています(終了しました)
予約受付は終了しました。
以下のページよりお申し込みください(要Twitterアカウント)。
ゲームマーケット2014秋 新作「ヴィラネックス~合併競議会~」予約 - TwiPla
ルールなどの詳細はこちらをご覧ください。
ヴィラネックス~合併競議会~ - こげこげ堂本舗
ブドーニア王のおふれ~温泉に入りたいのじゃ!~
プレイ人数 | 2~6人(推奨は3~4人) |
---|---|
プレイ時間 | 30~45分 |
対象年令 | 8才以上 |
内容物 | プレイボード1枚 ハーフサイズタイル54枚 ハーフサイズカード12枚 他(下記参照) |
---|---|
価格 | イベント特価:3500円 |
ゲームデザイン | 清香・ISA |
イラスト | ゴハンズ(むし・渡辺伊織・須皇) |
あらすじ
「温泉を見つけたものに、褒美として王位をゆずる」
ある日王様が発したおふれに、国中は大騒ぎ。にわかに温泉掘りがブームとなりました。
これは、そんな夢見る温泉掘りとなり、温泉を探し出すゲームです。
最大3人の作業員(スタート時は2人)を利用し、地質の調査や掘削で地面を掘り進み、誰よりも早く温泉を掘り当てたプレイヤーが勝者です。
しかし、温泉を掘り当てることは簡単ではありません。
硬い岩盤の地層や落盤の危機、モンスターの住処に掘り進んでしまうこともあります。
そんな時に役に立つのが護衛の冒険者、そしてダウザー等のスペシャリストです。
モンスターや落盤は護衛に任せ、硬い岩盤も掘り師にかかれば一発です。さらに硬い岩盤を掘らずともその奥が見通せるダウザーもいます。
スペシャリストの技術を的確に使うことも、温泉掘りには大切な能力なのです。
見事温泉を掘り当て、次期国王の座をつかむのは誰でしょうか?
ヴィラネックス~合併競議会~
村の施設と資源を決めたら点数計算! 超高速箱庭ゲーム!
プレイ人数 | 1~4人 |
---|---|
プレイ時間 | 5~15分 |
対象年令 | 6才以上 |
内容物 | ポーカーサイズカード:40枚 点数シート50枚綴:1冊 |
---|---|
価格 | 定価 1500円→ イベント特価 1000円 ご予約はこちら(要Twitterアカウント) |
ゲームデザイン | takahiro(ISA) |
アートワーク | takahiro(ISA) |
あらすじ
もうすぐ合併予定の村の村長たちが集まり、酒場で親睦会を開きました。
盛り上がるうちに、ついに村長の一人が自分の村の自慢話を始めてしまいました。
これには他の村長も黙ってはいられません。酒の勢いも手伝い、あることないこと大論戦。
白熱した村長たちは、とうとう新村長の座を賭けた一大勝負を始めてしまいます。
勝負の内容は、どの村が一番発展して、資源を有効に使っているか。
あなたの村が一番発展していると認めさせ、新たな村の村長となりましょう!
2~4人用の概要
このゲームは全1ラウンドです(追加ルールで2ラウンド行うこともできます)。
ゲーム終了時に、一番多くの点数を稼いでいる人が勝利者となります。
ゲームの流れ
- はじめに、村カードをよく混ぜ、6枚ずつ配ります。
その中から、使わない2枚を選んで取り除き、残りの4枚を見せ合います。
全員が相手の村カードを見て作戦を考えたら、それぞれ見せた4枚を手札に戻します。 - 4枚の手札の中から2枚を選び、村カードごとに発生する資源を選びます。
全員が2枚の村カードと資源を選んだら、全員同時に公開し、点数計算に移ります。
点数計算
全ての村カードの効果を各資源に適用し、資源ごとの基本点を求めます。
村ごとに発生する資源の点数と、ボーナス点を適用して最終的な点数を決めます。
この点数が一番高い人が勝利者となります。
1人用の概要
このゲームは全4ラウンドです。
1ラウンド目は20点、2ラウンド目は40点、3ラウンド目は60点以上を取れば次のラウンドに進めます。
4ラウンド目で80点を取れば勝利となり、100点を取れれば大勝利となります。
ゲームの流れ
- はじめに、村カードをよく混ぜ6枚を手札にします。
残りの村カードを山にして、そこから2枚1組の隣村を2組出します。
隣村からどちらか1組を選んで手元に置きます。
手札からさらに2枚を出し、4枚の村カードで資源を発生させます。 - 全ての村カードの効果を各資源に適用し、ボーナスを適用してそのラウンドの点数を決めます。
そのラウンドの目標点を超えたらクリアで、次のラウンドに進めます。
クリアしたら手札を2枚引き、4枚の村カードを中立の場に移動させます。
中立の村カードは、資源は発生しませんが効果のみが発揮されます。
隣村を出すところからラウンドを繰り返し、4ラウンドを無事にクリアすれば勝利です。